すべてのことに思っていた以上に時間がかかります。
チラシつくり、開業書類準備(完了)、確定申告準備(完了)、ホームページつくり、
そしてまたチラシをつくり始めました。
すでに出来上がったチラシは、パソコンで作成し、プリンターがなかったため、コンビニで印刷し、家で切り貼りし、スーパーの一枚5円のコピー機で両面印刷しました。
1000円で100枚分印刷しました。
配り終えましたが、反応なし。
表の半分は値段の一覧で、裏は「メモに使って下さい」だけ。
それを庭のあるおうちにポスティング。
おうちの方が外でなにかしていたときは「植木屋です、チラシ入れさせて頂きます」と声かけた。
さっきも言ったが反応はなし。
次のチラシは値段のことは一切書いていない。
無料見積とだけ書いた。
そして手書き。
今回はプリンターを購入しているし、それにスキャンもついているので使えばいいものを、
手書きでいこうとしている。
いろんな人に相談して、いいなと思ったものは取り入れた。
表は一応完成。
開業しました。よろしくお願いします。
できることがなにかと、軽く自己紹介。
裏面にはかなり熱い想いを文章にしてびっしり書く予定。
それすべて手書き。
それを近くのスーパーで手渡ししようかと思っている。
お庭の用事はなかったり、ベランダしかない人にも配れるように工夫がしてある。
プリンターがあるので、前よりもコピー代は大きくおさえられるだろう。
反応はあるのだろうか。。。
目指せ、ご新規100人。
ブログの言葉づかいが、とても影響を受けた人に似てしまった。