業務日誌 2020.5.19 tue

本日は自分のおうちの庭つくりを進めました。
昨日は自分のおうちの網戸をつくりました。
そうです。
暇してます。
お仕事、お待ちしております!!

・苗を置く棚作成
棚の足は、電気屋さんにいただいたもの。(元室外機置き場)
金物屋さんにもらったアングルと古民家やさんにもらった将棋盤、
八百屋さんにもらったパン並べるかごも使用しております。
#材料費0円で作る庭PJ

これが大変でした。
棚の足の素材がコンクリートで、これに穴を開けて、アングルを取り付けたかったんですけど、
コンクリートに穴を開けられませんでした。
朝からコーナン行って、ドリルの先端買って、熱で溶けて、
もう一度買って、熱で溶けて、
師匠のところに相談いったら、振動ドリルを貸してくれたんですけど、
そのドリルの先端を折ってしまい、ここで私の心も折れました。

そこから、ぱきっと切り替えて、木をくりぬいて、Hの形にして、
挟んで、なんとか形にしました。

棚の下に植栽もしました。
多少日当りが悪くてもいけそうな、ジメっとした植物です。
最近こういう植物が好きです。
シダとか、シダが好きです。

この植物もすべて、貰い物もしくは、元々庭で育っていたものです。
(どんだけもらいものしてんねん)

・チラシ配り

こんな感じです。