久しぶりの雨ですね。
だんだん暑くなっていく予感がします。
(そりゃそうだろう)
・植木に水やり
・自分の仕事(草刈り)
そういえば最近結構自分の仕事を出来ているような気がします。
ヤッホー。
・炭用の剪定くずを運ぶ
昨日伐採した巨大なモチノキを、先日手伝った炭焼き小屋まで運搬しました。
炭つくるのに、太い枝が必要だと勘違いしていたのですが、
長さ40cm、直径4cmでよかったみたいです。
太すぎるのは処分しました。
太い枝を伐採したときは、炭!大量ゲット!とおもったけど、そうでもありませんでした。
ためてから持って行くことにします。
・奥さんのおばあちゃんちの庭に植えるレモンの木を仕入れ
すぐに実のなる大きめの苗が良かったのですが、なかなかなくて、
なんとかゲットできました。
土壌改良材もゲットしました。
明日植えてきます!楽しみ。
そしてなんとなんと家の近所の空き地を借りれることになりました。
本日草刈りしたところです。
空き地でやりたいこと
・植木のリサイクル!(保管場所、兼、展示場所、兼、販売センター)
・貸してくれた空き地に面しているおうち(三〜四軒?)の人がうれしくなるような仕掛け。
ちょっと欲しいとき使えるように、大葉を植えてあげるとか。
裏口から空き地に出やすいように階段をつけてあげるとか。
・もともと植わっている、柿、イチジク、キンカンの管理
今日キンカンを食べてみたら、水っぽく感じました。
水路の通りが悪くて、土が湿りがちだからなのではないかと仮説をたてました。
水路を掘ってみます。
・なす、トマト、なんかも植えたい。
・まずは掃除ですね、、、😂
うまく活用できるのでしょうか???