みなさん今日もお疲れ様です。
今日は心でいろんなことを感じました。
・引っ越し手伝い
介護施設へ入るお客さんのお手伝いでした。
まだまだお元気なお客さんですが、奥さんが先に入っている介護施設に
ご自身も入られました。
二人のやりとりには、とてもいい味がでていました。
奥さんは体は元気なのですが、
もの忘れがけっこう深刻で、今しようとしていたことが何だったか忘れてしまったりします。
お菓子をとりにいって、なにをしにきたか忘れて、帰って来たりということがあります。
(私もたまになにするつもりやったか忘れたりしますが、それの強バージョンです)
それ自体は、私からしたら、そんなに問題ではなんですが、
子供に戻ったように、かわいく思えたりもします。
しかし、本人は、周りの人に迷惑をかけてしまっているという気があるみたいです。
そんなこと気にしなくていい、楽しく生きていけばいいと思うし、
言ってもみたんですけど、なかなかそうはいかないみたいです。
でも、絶対出来るので!残りの人生エンジョイして欲しいです。
夏野菜ができたら、売りつけに行ってやろうと思います。
高いぜ!
あと自分の親の介護のこともちらっとどうしようかと思ったけど、
介護っていうか、一ヶ月おきくらいで、一緒にすんだりしたい。
(ずっとは無理)
昼からは、遊びに行ってきました。
頭をぼーっとさせて、のんびり過ごさせて頂きました。
NVC(Nonviolent
Communication=非暴力コミュニケーション)勉強をさせてもらいました。
メモしたこと。
☆弱みを見せられるのは強い。
☆100個できること、したいことをみんなで書いて、共有すると、仕事がうまれたりする。
☆人間関係の質をあげていく、つながっていく。
刺激的な話も聞けました。
メモしたこと。
◯と◯がぶつかって力がうまれる
ピュアきらきら心の中
なんのことか分からないですよね。
原始の話です。
自分のこと魅力的に話せる人っておもしろいですね。
自分もそうなっていきたい。
ちょっとづつ。