業務日誌 2020.6.12 fri

寝坊しました

朝、4:30集合だったのですが、目が覚めたのは、4:37!!
寝ぼけながら運転して、田んぼへ向かいました。

・田植えの準備
一日中田植えの準備をしていました。
慣れた人なら、1人で3時間で終わる代掻きを
3人で12時間かかりました。

みなさん薄々感づいているかもしれませんが、正直いって時間の無駄です。
(薄々ではなくて、はっきり分かってることです)

でも、すごく楽しかった。
ドラマがありましたし。
いい!と思う感じが、すごいしました。

トラブルが発生して、とりあえず、飯くって、車で現場へ戻る途中、
ラジオでユーミンがかかってて、その瞬間、我慢できなくて、
「なんかいい感じやな」と口に出してしまいました。

唐突な発言だったので、その場ではユーミンの曲がなんかいい感じということになったのですが、
本当は、その場の全部が「なんかいい感じ」でした。
(なんかキモいな今日の文章)

そんな瞬間があと数回あるいい日でした。
もうどんな瞬間か忘れてしまったんですけど。

良かった。

本日、学んだこと。
梅に雨と書いて、梅雨(つゆ)と読む。
雨の多いこの時期に、梅の仕込みをしたのでしょうか。
梅雨の漢字考えた人はどなたでしょうか。
センスピカイチすぎ。