新しい人との出会いや、知らなかった世界(deepな植木屋の世界、技術)に触れて、
行ったことなかった場所に行き、新しい古い車も手に入れて、
楽しい!というよりは、
頭の中を変にこねてしまっています。
どこに向かっているのだったかわからなくなるんですけど、
目的地はないもので、
自分が楽しいと思ったことをするっていうことがテーマなので、
ブレています。
ブレていると言えばブレているし、
ブレていないとも言えるかもしれませんが、
とにかくブレブレです。
ブレてブレてブレブレて
なりたいものはないけど、
植木屋として、一つ習得したいものができました。
それは習得できるものではないのかもしれませんが、
結構、長年のテーマになるのかも知れません。
なんなんでしょうね。
この気持ちは、この天気にも関係しているのかも知れませんが、
何がよくて何が悪いかなんて天気が決めるものですもんね。
おそらく、自信を失いつつあるのかもしれません。(言いたくないけど。)
これはそうですね、経験ありますね。
昨年、フラフラ何にも知らずに、各地を回っていたときは
得体の知らない自信に満ちあふれていました。
会社をやめた開放感なのか、未知からくる怖いもの知らずさなのか。
グイグイ、ブイブイ言わしてたんですけど、
その時は心の中で俺ってオモシロいで〜というものがあったんでしょうね。
今はね、少し、世界が広がって、もっとオモシロい人もいるなとか。
自分て案外普通だよなとかそんなことを知ってしまったということですね。
大学時代演劇部だったんですけど、その時に似てますね。
最初は自分たちのこと、1だと思っていたので、
全員なんで見にこないのよ、もったいないと思っていたけど、
いろんな劇団を観に行くようになって、
他のエンターテイメントも知って、
1じゃなかったかも知れないと思い始めたことに似てますね。
まあここからでしょうね。
知って、なお、あほな自信を持って、
さらに、知らない世界はまだまだあるんでしょうから。
いちいちこんな凹み報告している場合じゃないですね。
はい、部屋の掃除から始めます!