新しい挑戦をします

やってみたいなと思うことがあります。
なかなかみんなの理解が得られず、フェードアウトしそうにもなりましたが、
いろんなものからやれ!というメッセージをいただき(勝手にそう解釈しているだけ)
やろうと決めました!!!

今日は、天赦日、よく分かりませんが、何かを始めるのに最高の日だそうです。

期間限定で店をします!!

きっかけはリノベーションスクール@高石(※)に通ったことです。
※実際の空き物件の活用方法を考え、街をリノベーションする超実戦的な場。

スクール自体は、メンバーにも恵まれ、大成功でしたが、
自分自身は中心になるとかではなく、みんなについていくという感じでした。

スクールが終わり、実際に動き出しているのですが、
家賃が高いということがネックで、やめておこうとなっている物件があります。

そこでお店をしたい。
ちなみに家賃は30万円です。
広くて(150m2)、駅近の一階、目立ってる物件です。

がんばれば、家賃分くらい稼げるでしょう。

やりたいことはたくさんある。
・カレーやさん(収入源)
・シェア、とにかくシェア、店を開く、公園くらい自由。
空間、設備、ちえ、経験、不要なもの、働き、美味しいもの、をシェアしたい
・非効率、非生産的、不便をしたい
無駄をしたい=他の店ではなかなかできないもの、なんにもしないのもあり
・自給をしたい(お客さんが遊びやらを自給する場所)
消費して遊ぶんじゃなくて、生産して遊ぶ、そのための場所にしたい
店をして遊ぶ、作って遊ぶ、絵を描く、
(自給の公園というのが、ここの場所の名前の候補です)
・新しいことをしたい
ビニールふくろなし、レンタル風呂敷とか
・いいなと思ったら、いいね=1000円してもらう
いいねが家賃分超えたら、翌月もやりたいけどね。

とにかく、とがった、こんなのアリ!?っていう、世界一面白い場所にしたい。

しかし、しかし、なかなか、同意が得られない案でして、
本当にかりれるのか、微妙。
でも挑戦してみる!!!